鬼鯖鮨とは 鬼鯖とは五島のシンボルである鬼岳に因みつけられたネーミングです。
長崎は数多くの魚種を誇る日本の中でも、有数の漁場の産地です。この恵まれた豊かな海から水揚げされた新鮮な真鯖を〆て、鮨に仕立てたものが当社の「鬼鯖鮨」です。通常の鯖鮨 とは異なり浅く〆ることで鯖本来の味を引き出しております。 お米は五島の契約農家さんが丹念に作っていただいた「ひのひかり」を使用しております。
鬼鯖鮨は、北海道 道南産 白板昆布を弊社で炊き鬼鯖鮨の味を引き立てています。 あぶり鬼鯖鮨は、1本1本鯖の表面をあぶり、中は生に近い鯖の旨みをそのままに手焼きしました。
握りました翌日にはお客様のお手元に届く地域限定販売となっております。 なるべく到着日のお召し上がりをお願い申し上げます。 それでは、三井楽水産「鬼鯖鮨」の美味しさをご賞味ください。